悪い本を募集
あなたにとって悪い本とはどのような本ですか?
読まないほうがいい、読んだら危ないなど色んなジャンルの本を挙げてください。
裏のハローワーク

ヤクザがらみの仕事などがぎっしり

実際やると危険だけど案外読んでて面白い
地方と都心の就活の違い

地元のハローワークに通い始めました。ですが、東京で就活していた時とはかなりやり方が違ってます。
その最たるものが内定辞退についてです。
職員の方には基本的
に会社に内定したら内定辞退はしないでくれと言われました。
東京にいた頃は、内定辞退してもいいと言われていたので驚いています。
現在、正社員の他にアルバイトや派遣の求人に応募しているので、ちゃんとした求人を選べば良かったかなと後悔しています。

なのでもう一度内定辞退についてきちんと理解しておいたいので、皆さん、ご教授宜しくお願いします。

ちなみに私は家庭の事情により、内定辞退を余儀無くされて一度辞退しております。
首都圏在住です。

内定は辞退してもいいですが
承諾する前に辞退です。

何社も応募して
何社かから内定を得て
よーく考え一社に就職する訳で
辞退しちゃいけないなら
応募の段階から考えなきゃならないじゃないですか。
面接に行って話を聞いたら入社したくなくなり辞退
てアリでしょ。

タイミングが問題かと思います。
内定を得て承諾したのに辞退はNGでしょうが
内定を得て承諾せずに辞退するなら構いません。
今3ヶ月の失業保険をもらっている期間中で、あと2週間弱で最後の申告日がきます。私は会社都合での離職だった為、条件を満たせば後2ヶ月支給が延ばせるとのことです。その条件が、この3ヶ月
の受給期間中に2社以上の面接、または書類選考などの活動があるが、就職できなかった場合(簡単に言えば)
なのに、私はうっかりしていてまだどこにも出していないんです。あと、理不尽かと思うのですが、会社都合で止むを得ず離職した人と、私的理由で辞めた人が、同じ3ヶ月の支給ということになんだか納得いかないのもあり、せっかくならあと2ヶ月受給したいと思っています。
活動経歴を作りたいのですが、時間がせまっており、しかもハローワーク経由で面接などして、受かってしまったら、受給できなくなってしまうので、ハローワークに登録していない会社で、募集しているところ(かつすぐに合否のでるところ)を探すには、どういった方法がありますか?
大変心苦しい質問なのですが、お答え頂ける方がいらっしゃればと思い、やっとのことで質問しました。どうかご回答よろしくお願いしますm(_ _)m
私自身も会社都合で失業保険を受けています。個別延長給付を60日受けて残り30日です。

個別延長給付をどうしても受けたいのであれば時間が無いのですぐにハロワ経由で書類選考の募集を2社探し応募し
さらにネットなどでも2社応募してください。

大事なのはハロワから紹介を受けた事実です。受給資格書に紹介2件とはんこを押されれば実績になります。
書類選考の結果が届く日が認定日を過ぎるようでも紹介された実績があれば大丈夫です。

が、しかし認定最終日に延長をハロワに言われるかどうかは担当の人次第だそうです。

これからお教えするのはものすごく最低の人間がする裏技ですのでやるかやらないかはご自身の良心に聞いてください。

まず、いきなり面接の募集は避けましょう。
書類選考が通らないように履歴書を細工してみてください。
字を汚く書く・写真は鮮明ではなく自宅でスキャンして光沢の無い用紙にモノクロ印刷して張り付ける・すべて略語で書く(株)H25など。
とにかく会社が見てこの人やるきねーなー非常識だなって思わせれれば書類も絶対通過しません。

万が一面接になったらスーツなど正装ではなく私服で非常識な言葉遣いをすれば5分で面接は終了でしょう。

私の場合は時間があったので面接セミナーや書類選考突破セミナーなどハロワが主催しているものに行きましたが、どうしても受かりたくなかった書類や面接はてきとーにやり過ごし不採用となりました。

あとは失業認定申告書は丁寧に書きましょうハロワに好印象になるように。
O月O日紹介を受けましたOO株式会社に書類を送付O/O、合否の連絡はO日後です。もしくは合否の結果不採用となりました。

私も残り30日となり、やっと希望の募集を見つけ昨日真剣に面接を受け同日に採用の連絡を頂きました。

なんとなく受けたくない面接に行くのも本番の面接での練習にはなるので延長が決まったらいろいろ受けてみてください。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN