転職サイト・求人サイトについて
ただいま転職活動をしているのですが、おすすめの求人サイト等ございますでしょうか?

おススメというのは

「ブラック企業が少ない」
「怪しい企業の求人が少ない」
「募集内容を誇張している求人が少ない」

サイトの事です。

(以前ハローワークで紹介された企業があまりにもブラックだったためハローワークは一切信用しておりません)

当方は現在、エンジャパン・マイナビ・リクナビ・はたらいく、に登録しております。

四社を比較し、掲載されている企業を転職会議等で調べているのですが、私の感覚では「エンジャパンが一番まともかな?」といった印象です。

ご教授願います。
マイナビやリクナビ等にもブラック企業の求人が掲載されていますので、あまり過信されないで下さい。
ハローワークにも優良企業の求人はあります。
人材紹介会社の求人が一番信用できますが、かなりのキャリアやスキルが求められます。


人材紹介会社>転職求人サイト>ハローワーク>折り込みチラシ・フリーペーパー・新聞の求人欄
失業保険受給の該当者でない人間は「職業訓練校で通所手当(金銭的な補助)を受けながら資格を身に付ける事は出来ないのでしょうか!?何か別の方法がありましたら教えて下さい。
職業訓練で手当が受給できるのは雇用保険の基本手当の受給対象者のみです。
他の方法はありません。
私が職業訓練を受けていたときにも自費で勉強していた人が何人かいました。
シングルママさん、別居中で離婚予定で、就活に苦労した方など、アドバイスくださいm(__)m
よろしくお願いいたします。




離婚予定で別居していて、今は実家におります。
子供は未就学児二人です。


今、就活を始めて1ヶ月ですが、なかなか仕事が決まりません。
正社員を狙っていることもありますが、家庭の事情で夫と別居していると、面接で伝えています(都会から、地元に戻ってきたため、夫が転勤族なのか?ご主人も奥さんの実家に同居ですか?と、面接で毎回必ず聞かれるためです。)




面接に行っても、
学歴欄をみて、都会にいたのですね~。と言われ、志望動機など何も聞かれません…。
事務職を狙っていて、実務経験も十分あるのですが、職務経歴書とか見てくれません。

事務経験もあり、是非働きたい!アピールしようにも、早く面接を終わらせたい様子が伺え…
結局不採用です…


別居前、都会で就活していたときは、
数社から合格が貰えてました…。
(夫が何をするかわからないので、身の危険がし、実家に非難しています)



すごく悔しくてたまりません。

都会にいるときと同様に面接に挑んでいるのに…
都会と地方(田舎)だと、やはり違うのですか…?


お給料も、
都会のパートフルタイムで稼ぐ金額と、
田舎正社員の金額がほぼ同額です。


ハローワークでは、田舎だから、子供がいると理解があまりなくてね…
と言われましたが、実家の協力が得られても不採用が続き…

不安でたまりません…


どうすれば採用がもらえるのか…
就活苦労された方、是非アドバイスくださいm(__)m
私は、離婚後に就活をしていたことがあります。
母子家庭だと会社側も国から補助金がもらえる為か、それを理由に断られることはありませんでした。
中には、雇ってもらっても子育てに理解のない会社もありましたけど。
必ず子育てに理解してくれる会社もありますから頑張ってください。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN