26歳女です。

仕事を辞めたくて辞めたくて仕方ありません。

辞めたいから辞めるという選択肢はしたくありませんし、絶対次決まってから辞めたいという気持ちはありますが、次のメドもたた
ず、いつまでここで続けなきゃいけないんだろうというので気分が下がります。

資格の勉強もしてますが、すぐにどうにかなるものでもありません。やはりじっくり時間をかけてやるしかないのは頭では分かってますが、職場に行くのすら最近では憂鬱です。

いろいろあってモチベーションも上がらず、ただ逃げ出したい気持ちでいっぱいです。ちなみに4年くらい続けてます。

みなさんならこのような感じなら、どうしますか?我慢して次まで耐えますか?社会人として甘くてすみません・・
辞めてもご飯が食べられるなら辞めたら? 好きで仕事してる人なんて 一握りじゃないですかね 私だって辞めたいけど生活のため働いてます そんなもんでしょ
職安からもらえる就職祝い金は、上限がありますか?就職祝い金について教えてください
聞いたところ、残りが3分の2だったら残日数×50パーセント×一日の給付日数と
聞きましたが、もらえる金額に上限はあるのでしょうか?
また再就職先が、週に20時間以上の勤務に採用なのか?
それとも週に10時間以上の勤務なのか?
どなたかご存知の方教えてください
給付される基本手当日額について、上限があるので、
当然、もらえる金額に上限はあります。
60歳未満なら、5875円です。

>また再就職先が、週に20時間以上の勤務に採用なのか?
それとも週に10時間以上の勤務なのか?

再就職手当の条件に含まれていないので、勤務時間が長くても、
短くても、関係ありません。
45歳です。
モノグサ+経済的なので今まではアイレディースのエモリエントCクリームのみのお手入れで済ませていました。
が、あまりにも肌のキメ・くすみ・しみなどが気になるので基礎化粧品変更を考えています。
SK-Ⅱと資生堂クレドボーがいいかな?と思いますが、こんな状態の場合
どちらがお勧めでしょう。
お値段が高めなのがナンですが、綺麗になるには投資も必要なのかな・・とも思います。ただあまり幾つも使わなくてはならないのは、面倒だし続かなくなる要因では?とも思うのです。
どなたかご意見をいただければ幸いです。
SK-Ⅱとクレドなら、私もクレドをお薦めします。
SK-Ⅱはアイテム数が多く、アイテムを重ねる事で「お手入れ実感」を得るようなイメージがあるんですよね。
もちろん、全てを揃えなければいけないわけでは無いのですが…。

一方、クレドは「スペシャルよりも、ベーシックで充実したケア」が開発コンセプトなので、シンプルステップで済む利点があります。ものぐさな方なら、そこは魅力的なのでは?
クリームまで揃えなければ、そこそこの出費で済みますし。

ただ、前の方もおっしゃるように、いずれも先ずテスターか試供品で試される事が前提ですね。
「高いから必ず効く」「誰の肌にも合う」というものではありませんから。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN