失業保険のスケジュールと実際貰えるのはいつかについて。
9月15日付けで会社を自己都合で辞めます。

勤続7年で離職票が届くのが9月末になりそうです。

離職票が届いてから、すぐにハローワークに行くつもりですが

来年3月から留学に行くので満額貰えるかが分かりません。

詳しい方、

①いつから失業保険がでるのか

②実際に失業保険を貰っている間もハローワークに行かないとお金をもらえないのか?

を教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。
失業保険ではなく雇用保険です。
雇用保険ですから、失業したからと支給条件を満たすのではなく、就職活動をしても就職できない(雇用されない)から支給されるのです。
7日間の待機と3ヶ月の給付制限期間の明けた翌日から認定日までの日数分が1回目の金額です。
10月1日にハローワークに求職申し込みをすれば1月半ばころが認定日で1月下旬には1回目の支給があるでしょう。
以降は28日毎です。
その前にもハローワークに出頭する日が有りますし、就職活動をした証拠が必要です。
おはようございます
そちらが住んでる
地域のハローワークは大きいですか?
パソコンたくさんありますか?

ハローワークに行って調べてもらいたいです^

希望職種は

掃除、牧場

接客以外ならなんでもいいです
年齢は17です

資格何もないです

就職地域は
福岡県糸島市で検索お願いします・
資格なし・・・そして自分では調べることすらせず他人に調べさせる姑息さではだめですね。
自分で調べなさいよっ。
専門学生なのですが・・・。
動物(犬)の専門学生なのですが、希望する職種がなく
一般企業を受けようと「丸亀うどん」「医薬品卸」「化粧品箱詰め」の
3社受ける予定です。それで・・・ペットショップしか受けたことがない私は
一般企業の志望動機、自己PRはどう書けばいいのか
服装はどんなのがいいのかわからないのですが・・・。

うどん屋さんは、履歴書なしでパート
医薬品卸は、ハローワークに載ってて、直接連絡するべきなのか、ハローワークに頼むのかわからず。(正社員)
化粧品箱詰めも新聞の求人一覧に載ってただけで、どう申し込むのかわからず。(パート)

3社とも、面接は具体的にどんなことを聞かれるのでしょうか?
どんな企業も志望動機、学生時代打ち込んだこと、長所短所、
自己PRとかはきくでしょうね。(正社員なら?)

この場合質問者さんは犬を専門に学んできているので、
なんでその分野から各企業を志願したのかは気にされるでしょうね。
個人的には一見なんの関連も見えないのですが、もししっかりした
理由や関連性が作れるなら好印象でしょうね。

ただ、正社員募集なのかパートなのか、バイト募集なのかによって
面接の難易度とか聞かれることも変わるため、一概には判断できないですね。
商業高校の三年女子です。就職のことについてです。今来てる求人の中で特別行きたいと思える企業がなくても、とりあえずどこかには就職するべきでしょうか?
全くないわけではないですが、唯一
いいなと思ったのはホテルでの調理手伝いという仕事です。でも親は、そんな仕事ならハローワークにたくさんあるとあまり乗り気じゃないです。でも、ハローワークで探すより学校を通して探したほうが就職率も高いですよね?
あと、秋頃になってもいい求人ってきたりしますか?
いい求人=貴方に合ってる求人ということですか。それとも有名な企業とかですか。
やりたい事とその企業の待遇とかが妥協できる所が良いのではありませんか。
高校求人なら夏休み明け頃から来ますよね。あまり遅いと求人に対して応募者が集まらなかった所もありますよ。
ハローワークの失業保険について、詳しい方お願いします
よろしくお願いします。まず私の状況を書きます。
私は、板前をしています。 今年の6月に会社を辞めました。
今、自分で店を出そうと、思っています。現在は働いていません。
8月のはじめくらいに、店をオープンさせようとおもっています。
準備の方もすすんでいます。
そこでなのですが、私の場合、再就職手当てというものは、受けられるのでしょうか?
当初、失業保険を受けようと思っていたのですが、再就職手当てというものを知り、
私も該当するのではないかと思い、質問させていただきました。
よろしくおねがいします。
店を始める=オーナー=社長

ですので無理です。それは勤める方々への慰労金ですので社長はもらえません。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN