一日だけ働いたのですが、自分に合わずやめてしまいました。その後また職安で仕事をさがしました。その場合、また失業保険が継続されるのでしょうか?
一日だけ仕事をやってみて就職を決めるのはできないのでしょうか?
一日だけ仕事をやってみて就職を決めるのはできないのでしょうか?
受給は継続されます。
ハローワークに通っているのなら、
そちらで直接相談したほうが早いですよ。
また、一日だけやってみて・・・というのはダメです。
やっぱり入って合った合わなかった・・・というのは
当然起こりえることではありますが、
先方も人員が必要だから募集しているのに対し
一日でやめることは基本的には非常に迷惑です。
働く前に吟味し、納得するまで質問して解決することが基本です。
ハローワークに辞めた旨を伝えたとき、
退職理由等聞かれませんでしたか?
働いてすぐ辞めてを繰り返すと、
あなた自身が要注意人物になっちゃいますよ。
ハローワークに通っているのなら、
そちらで直接相談したほうが早いですよ。
また、一日だけやってみて・・・というのはダメです。
やっぱり入って合った合わなかった・・・というのは
当然起こりえることではありますが、
先方も人員が必要だから募集しているのに対し
一日でやめることは基本的には非常に迷惑です。
働く前に吟味し、納得するまで質問して解決することが基本です。
ハローワークに辞めた旨を伝えたとき、
退職理由等聞かれませんでしたか?
働いてすぐ辞めてを繰り返すと、
あなた自身が要注意人物になっちゃいますよ。
つい最近、面接に行きました。先に書類選考だったのですが、不採用続きだったので、書類選考の結果の電話が来た時、また不採用だと思っていたところ、
まさかの通過で面接の連絡でした。次の日に面接だったので、殆ど頭が真っ白状態…というか考えても時間の無駄だし、諦めてぶっつけ本番で挑むことにしました。当日は、緊張よりワクワクでした。思ってたよりもそんなに根掘り葉掘りは聞かれなかったけど、ツッコまれて困った部分はありましたが、黙秘だと印象悪いと思って正直に答えたけど、これが良かったのかどうかはよく分かりません。面接後は一応お礼状は出しましたが、お礼状てなんか媚びを売ってるみたいで気乗りしないんですが、ハローワークでは送った方がいいと言われたし、それに初めて書類選考通過して面接したから、なんとなく送らなかったら後悔するかなと思ったので、これも経験だと言い聞かせて送りました。送っても不採用だったらそれはそれで縁がなかったと思うしかないですが。私としては純粋なお礼の気持ち+受かりたいという熱意で出しましたが、採用者側からしたら、面接の時点でもう採用か不採用か決めてるのに送られたら迷惑ですか?
※ちなみに結果は1週間後です。お礼状はその日の内に送ったので早ければ次の日の午後にでも届くだろうと思います。
まさかの通過で面接の連絡でした。次の日に面接だったので、殆ど頭が真っ白状態…というか考えても時間の無駄だし、諦めてぶっつけ本番で挑むことにしました。当日は、緊張よりワクワクでした。思ってたよりもそんなに根掘り葉掘りは聞かれなかったけど、ツッコまれて困った部分はありましたが、黙秘だと印象悪いと思って正直に答えたけど、これが良かったのかどうかはよく分かりません。面接後は一応お礼状は出しましたが、お礼状てなんか媚びを売ってるみたいで気乗りしないんですが、ハローワークでは送った方がいいと言われたし、それに初めて書類選考通過して面接したから、なんとなく送らなかったら後悔するかなと思ったので、これも経験だと言い聞かせて送りました。送っても不採用だったらそれはそれで縁がなかったと思うしかないですが。私としては純粋なお礼の気持ち+受かりたいという熱意で出しましたが、採用者側からしたら、面接の時点でもう採用か不採用か決めてるのに送られたら迷惑ですか?
※ちなみに結果は1週間後です。お礼状はその日の内に送ったので早ければ次の日の午後にでも届くだろうと思います。
迷惑って言うか、どの程度の規模の会社か知らないけど他にも郵便物が来るわけで気付いて貰えない可能性があるかもね。
よろしくお願いします。
ハローワークで紹介状をもらて履歴書と送るんですが、以前に仕事をしていた職柄など、以前の金属年数、以前の給料など、今回受ける、会社に情報は、行くのでしょうか?
履歴書に、書くのですが、履歴書いがいで、情報は、いくのでしょうか?
よろしくお願いします。
ハローワークで紹介状をもらて履歴書と送るんですが、以前に仕事をしていた職柄など、以前の金属年数、以前の給料など、今回受ける、会社に情報は、行くのでしょうか?
履歴書に、書くのですが、履歴書いがいで、情報は、いくのでしょうか?
よろしくお願いします。
ハロワからは会社には情報は行かないはずですよ
あなたが書いた履歴書を情報とするはずです
嘘を書くと経歴詐称になるので気をつけましょう
あなたが書いた履歴書を情報とするはずです
嘘を書くと経歴詐称になるので気をつけましょう
失業保険支給中に就職できたものの、試用期間で解雇になり、残りの日数分受給できるそうです。
解雇された翌日(昨日)ハローワークに行き、昨日から失業手当てが頂けるそうです。
が、今とても疲れてしまい、2週間程就職活動を休みたい(遅らせたい)んです。
昨日の手続きを取り消しすることはできないのでしょうか?
解雇された翌日(昨日)ハローワークに行き、昨日から失業手当てが頂けるそうです。
が、今とても疲れてしまい、2週間程就職活動を休みたい(遅らせたい)んです。
昨日の手続きを取り消しすることはできないのでしょうか?
取り消ししなくても…。
認定日に行って「やる気が無くて転職活動しませんでした。
今回の給付は無しでかまいません、次回の給付までには
がんばって活動します」と言えばいいと思いますよ。
認定日に行って「やる気が無くて転職活動しませんでした。
今回の給付は無しでかまいません、次回の給付までには
がんばって活動します」と言えばいいと思いますよ。
退職してから、離職票が届かなく、仮発行してもらいました。
これはずっと放置で発行されなかった場合、
失業手当てはもらえないのでしょうか?
逆にハローワークに、離職届けを無く
したと言って、再発行してもらうと言う事をきいたのですか、
そんなことできるんでしょうか?
これはずっと放置で発行されなかった場合、
失業手当てはもらえないのでしょうか?
逆にハローワークに、離職届けを無く
したと言って、再発行してもらうと言う事をきいたのですか、
そんなことできるんでしょうか?
再発行は、一度発行されたもについて行われます。
発行されていないものについては再発行はできません。
退職した会社にいつまでに欲しいと期限を指定して請求しましょう。
その期限までにできないというのであれば、いつまでにできるのか、いつらな受け取れるのかもしっかり確認しましょう。
給与の締め日が来ないからとか、給与が確定していないからとか、他の仕事が忙しいからという理由で手続きができない理由にはなりません。
なお、雇用保険の資格喪失手続きは、退職日の翌日より10日以内です。暦日でカウントします。正月休みだろうと、GWだろうと会社の休みでも関係ありません。
通常資格喪失届と同時に離職票発行手続きも行なます。
また、資格取得、喪失手続きが相当の日数遅れると、ペナルティとして届出が遅れた理由、今後の遅延しないための改善策などを報告することになっていますし、調査の対象にもなります。
ハローワークに「離職届」をなくしたといっても再発行はされません。ハローワークで発行してくれるのは「離職票」となります。
発行されていないものについては再発行はできません。
退職した会社にいつまでに欲しいと期限を指定して請求しましょう。
その期限までにできないというのであれば、いつまでにできるのか、いつらな受け取れるのかもしっかり確認しましょう。
給与の締め日が来ないからとか、給与が確定していないからとか、他の仕事が忙しいからという理由で手続きができない理由にはなりません。
なお、雇用保険の資格喪失手続きは、退職日の翌日より10日以内です。暦日でカウントします。正月休みだろうと、GWだろうと会社の休みでも関係ありません。
通常資格喪失届と同時に離職票発行手続きも行なます。
また、資格取得、喪失手続きが相当の日数遅れると、ペナルティとして届出が遅れた理由、今後の遅延しないための改善策などを報告することになっていますし、調査の対象にもなります。
ハローワークに「離職届」をなくしたといっても再発行はされません。ハローワークで発行してくれるのは「離職票」となります。
関連する情報