障害者虐待・体罰、嫌がらせによる同僚の自殺、PCソフトの著作権侵害等の事実があります!!
障害者中心の複数経営社会福祉法人に勤めています。

障害者の虐待・体罰、職員同士の嫌がらせによる同僚の自殺、PCソフトの著作権侵害等の事実があります!!
東京都内で当方法人が指定管理を受けていて区の管理化で運営しています。
このような事実をネット上で明かした場合は何か責任を問われますか?

①障害者虐待・体罰を行っている法人名・施設名・職員の実名
②自殺に追い込んだ職員の実名・施設名
③PCソフトの著作権侵害をしている施設名・施設長名

区はこの様な事実を把握しても黙認です。

実名公開が良いと思うのですが法的に問題ありますか?

詳しい方教えてください。
①障害者虐待・体罰を行っている法人名・施設名・職員の実名
これは名前は絶対に出さない方が貴方の為です。
もしやるのなら法人ならそのトップと施設トップと東京トップと~区のトップに同じ文面を送る方が良いでしょう。
何も無かったら、電波を使うのも良いのでは!
②自殺に追い込んだ職員の実名・施設名
これも、確実な証拠が存在するなら同じように出すと良いでしょう。
こちらの場合自殺なので問題その事には触れないでやると良いでしょうね。
③PCソフトの著作権侵害をしている施設名・施設長名
ソフト著作権は、いくら友達が作成したとしても、届け出がないと侵害になりません。作りそのまま使われていても何の罪にもなりません。
そのソフトの申請をしてください。
そのソフトは自作で作りやりやすくしたものでしょうか?
イラレなどでしたら、なんとか出来ますが。。。
ハローワークの人に怒られて長々と説教されましたが俺は間違ってますか??

夜で働いてきたが将来を考え正社員になりたい。
やりたい仕事はない。
夢もない。

でも仕事はしたい。
昼の仕事経験はないから給与や休みなど条件を選べる立場でもない、職種関係なく未経験でも可能な仕事に応募。

今回は不動産、配送、ホテルマンの3社を応募をお願いしたのですが。

『あなたね!応募すればいいってものじゃない!!』
から怒られた。

『志望動機はどうするわけ?』
『あなた働く気あるの?』
『真面目に就活しなさい』
などなど。

『あなたうちの息子と同じくらいね。私の息子は大学出て就職して…』
息子と俺を比べはじめ…

『あなた不動産の知識は?』
『ないです』
『どうするわけ!?』
『未経験でも可能ですし資格も宅建が必要なわけでもないですし必要な運転免許はあります』
『いやいや、不動産とすれば宅建があった方がいいわけ。わかる?』
『それは働きながら資格取得を目指して勉強します』
『嘘ね!!それは嘘!!勉強する気あるなら今してるから!!もう取得してるから!!』

ホテルマンも
『あなた髭生えてるじゃない!!あたしが客ならあなたに接客なんてされたくないわ。』
『面接時に剃ります』
『普通はハローワークで仕事を紹介して貰ってるなら髭くらい剃ってくるもの』

配送は
『あなたにはこれがいいかも知れないね、こちら電話しますね。』
『いや、もういいです、他の方に紹介してもらいます』
『いや~、あなた失礼な人ね』
『いやいや、失礼なのはおばはんやろ?しばくぞコラっ』

ってな感じで帰ってきた。

俺とすれば仕事は何でもいいし自分が応募できる求人に応募して働きたかったのですが。
ひどい人に当たりましたね。

仕事を探す時にきちんとやりたいことを見極めてる人ばかりじゃないし、主さんは未経験可を選んでるのだから怒られたとか謎です。

まぁ髭は剃ってたほうがよかったかもしれないですね。
職員も人間ですから、印象って大事ですよ。

旦那も夜の仕事から昼の仕事に転職しました。
本人のやる気次第で道はいくらでも開きます。


頑張ってください。
障害年金申請書を今月提出しました。
けど経済的に苦しく働きに出ないと生活できない為 医師にハローワークに失業保険を貰いたいので診断書を書いて欲しいと頼んでも書い
てくれません。障害年金申請書には労働不可と書いてあるからと言って書いてくれません。
前は少しくらい働きに出ても言いと言っていたにも関わらず診断書書いてくれない理由がわかりません。生活が苦しく失業保険を貰いながらアルバイトでも探したいと考えてますが…
障害年金の結果なんて待っていられません。
経済的に苦しいせいでうつ病が余計悪くなりそうで苦しいです。
医師にもう一度診断書書いて欲しいと頼むつもりです。無理でしょうか?
社会保険事務所に問い合わせした所 障害年金と失業保険は別なので関係ないと言われました。
働けないから障害年金の申請をしたのでしょう?
無理しても働けるのなら障害年金の申請を撤回して働きに出ればいいじゃないですか?
そうすれば主治医も診断書出してくれますよ
主治医がしてることは至極まっとうなことであなたがおかしい

失業保険は働けることが条件で求職しても仕事が見つからない時の保険のようなものですから障害年金の申請をした=働けないですから障害年金の結果を待つ間に受けるものではありません
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN